インターネット付きでないと困る

部屋でパソコンを使う女性
 

スマホも普及し、たいていのことがネット上で完結する現代では、マンスリーマンションにもネット付き物件が多くあります。

しかし、ネット環境がない物件も存在しますし、光回線を希望しているが希望通りではないといったこともあるでしょう。
そんな時、マンスリーマンションであっても、加入することはできるか、工事費はどちらもちかなど、気になることは多いですね。
今回はインターネットのない物件でネットをするには、といった内容を詳しくお伝えしていきます。

 

★マンスリーマンションで加入することはできるのか?

光回線・ADSL回線ともに、プロバイダーも回線自体も短期での使用は可能な会社やプランがあります。
しかし、インターネット利用をしたことのない部屋ではまず開通作業が必要になります。
この時に穴を開ける可能性やほかの滞在者の迷惑になる可能性があるため、ほとんどのマンスリーマンションでは工事を許可しません。
また、話し合いの結果、可能となっても費用は利用者の負担となる場合がほとんどです。

 

★ポケットwifi

どうしても、インターネットを利用する必要がある場合はポケット WiFiを利用するといった手段もあります。
ポケットWifiとは、エリア内であれば場所を選ばすにインターネットを利用できる通信機です。
LTEや4Gに対応している機種もあり、動画鑑賞でもストレスなく使用することが可能で、部屋以外でも使用可能なためビジネスマンにもおすすめです。
特別な工事などは必要なく、いくつかあるポケットWifiの会社に申し込みをして数日まてば利用環境も整います。
しかし、エリアによっては利用できない地域もあるため確認が必要です。

 

★デザリング機能を使う

マンスリーマンションでのインターネット利用は必要だか少しあれば足りる、といった場合であればスマホのデザリング機能を利用する方法もあります。
デザリングとは簡単にいえば、スマホをポケットWifiとして利用し、パソコンでもインターネット利用を可能にするものです。
対応機種のみとなりますが、これなら特別な契約や料金も発生しませんし、スマホのサービス圏内で自由に利用することが可能です。

 

★マンスリーマンションでのネット利用

インターネットが付いていないマンションだとしても工事をして回線を引くのは時間も費用もかかり、現実的とはいえません。
そこで、ポケットWifiやデザリング機能を上手く利用して乗りきることをおすすめします。